手術について 審査と診断(神奈川県 38歳 女性 主婦のQ &A)

カテゴリ:手術について 審査と診断

根の先に膿がたまっておりとりあえず感染根管治療をしましたが、右上二番が腫れてきてしまい抜歯を予定しております。抜歯後どのような方法の治療を取るのが良いでしょうか。
右上二番と左上一番が以前より動揺がありボンドで両脇を止める処置をしておりました。ある日ボンドが取れた為、いつもの歯医者に見てもらうと、もう抜歯するしかないとのこと。歯周骨がかなり吸収されていると突然言われてとても驚きました。今まで詳しい説明が何も無かったことに不信感を覚え、直ぐに口腔外科のある専門医院に転院し幸いにも良い歯科医にめぐり合えたと思います。根の先に膿がたまっておりとりあえず感染根管治療をしました。しかし最近になり右上二番が腫れてきてしまい、もう打つ手が無いとのことで来週にも抜歯を予定しております。かなり骨の吸収が進んでおりテルプラグを充填しても歯肉の陥没は免れないと思われます。前歯のインプラントはただでさえ難しいようでこれからどうなってしまうのか不安でなりません。このような場合、今までの症例からみるとどのような方法を取るのが良いのかご相談致します。インプラントの可能性はあるのでしょうか?

[神奈川県 38歳 女性 主婦]

手術について 審査と診断

唇側(表側)から骨が吸収してしまっている症例ですが、歯槽骨の吸収した部位を骨造成を行い、インプラントを埋め込むことは可能です。
歯肉の陥没した部位もそれによりある程度改善していきます。
水平的吸収(骨の厚みではなく、高さ)に関しても、両隣りの骨が残っていれば、改善の余地はあるかと思われます。
ただし、上顎前歯のインプラントは審美的(見た目の美しさ)を求められるため、全ての歯科医院で行うことはできません。現在通院中の歯科医院で不可能と言われても最先端のインプラント治療を行っている歯科医院では可能なケースが多々あるため、心配いりません。
ただ、文面を見る限り、歯周病が進行している可能性もあります。
インプラントおよび周辺の歯を長持ちさせるためにも、歯周外科も視野にいれた歯周治療を行うべきだと考えます。
他の方法としては、両隣りの歯を削ってつなげて被せるブリッジや、取り外すタイプの入れ歯もありますが、年齢が若いので、将来を考えると他の歯に負担のかかるこれらの方法はお勧めしません。