インプラントとホワイトニング
インプラント治療もしたいけど、歯の変色も気になっているので、ホワイトニング治療と両方を検討されている方に、治療を受ける上でのポイントや注意点についてご紹介します。 ホワイトニングとは コーヒーやお茶、赤ワインなどの色のついた飲食物の色素が歯の表面から沈着したことによる変色や加齢によるもの、薬物によるもの、喫煙などいろいろな原因によって変色した歯をホワイトニング剤によって白くする治療のことをいいます。 |
ホワイトニングを受ける上でのポイント |
---|
![]() ホワイトニングは、自分の歯を白くすることはできますが、その白さの色味の調整をすることは難しく、また、詰め物や被せ物を白くすることはできません。インプラント治療がすべて終わってからホワイトニングをすると、「ホワイトニングで白くなった歯」と「インプラントに接続した被せ物」に色の違いがでてしまい、気になる場合には被せ物の作り変えが必要となってしまいます。 ホワイトニングを検討している方は、インプラント治療が終わる前(最終的な人工の歯を入れる前)までに、ホワイトニングを受けたいことを伝えておくとよいでしょう。 |
ホワイトニングを受ける場合の注意点 |
---|
[治療前]
|
![]() [治療後]
|
治療を進めるなかで疑問や不安があれば、お口の状態と治療内容について把握している歯科医師、または歯科衛生士に相談されるとよいでしょう。 |
- タグ:
- ホワイトニング、