いなたに歯科 医院HP

いなたに歯科のホームページを見る

▼モバイル版はこちら モバイル版
こちらの医院情報を
携帯で確認できます。
いなたに歯科の診療案内
自費治療
自費治療は、保険治療での処置的治療とは違い、更に実用性や審美性を求めた治療になります。

より美しく、より自然に・・・。

大切な歯でいつまでも美味しいごはんが食べられるように、いつまでも素敵な笑顔でいられるように、当院ではキレイなあなたを応援します。

インプラント治療

インプラント治療とは、歯が抜けてしまったところに、人工の歯を埋め込む治療です。
入れ歯とは違い、顎の骨に人工歯根を固定するので、自然の歯と同じように物を食べたり、話をすることができます。治療後、骨に定着するまで3〜6ヶ月ぐらいかかりますが、定着すれば“第2の永久歯”と呼ばれるほど自然な感覚で使えます。

※インプラント埋入手術15万円

治療例

治療前   治療中   治療後

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

インプラントのメリット

インプラントのメリットはブリッジと入れ歯の欠点がないことです。 インプラントというのは、人工のチタンでできたネジのようなものを歯の根っこの代わりとして顎の骨の中に埋め込み、その上にかぶせ物を装着するというものです。 天然の歯が顎の骨の中に植わって、顎の骨で支えられているのと同じように、インプラントも顎の骨によって支えられるために、バネをかけたり、橋をかけたりする必要がありません。したがって、入れ歯やブリッジのように支えとなる歯に負担をかけることがありませんので、他の歯が抜けやすくなってしまうなどの問題が発生しません。
手術について
「手術が恐い」というイメージを持つ方も多くいらっしゃいます。確かに、「手術」と聞くと、恐いイメージを持たれる方もいらっしゃると思います。そのお気持ちはよく分かります。
しかし、実際には親知らずを抜くような手術ですので、ケースにもよりますが、そのほとんどが小手術だと思っていただければと思います。手術に伴う痛みも親知らずを抜いたときと同程度だと考えてください。
当院では、治療中の不安や恐怖心を軽減するため吸引式の笑気麻酔を使用しています。だいたい1時間〜2時間で手術は終わりますし、手術後の腫れについても、2〜3日経てば治っていることでしょう。自分の悩みを抱えたまま生きて行くのと、少しの間、手術の恐怖と戦うのとどちらが良いでしょうか?その手術の恐怖に勝った時に手に入る世界はどのような世界でしょうか?
住所 559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-11-14

地図 地図を見る
ホームページ いなたに歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間 月・火・金 10:00〜13:00 / 15:00〜19:30
水 9:30〜13:00 / 15:00〜18:00
木・土 9:30〜13:00
休診日 日・祝 ※木曜午後・土曜午後
診療は予約優先制ですので、事前にご予約されることをおすすめします。
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です