かずデンタルクリニック 医院HP

大阪府大阪市淀川区西三国4-1-1 アーバンハイム川103

診療案内

かずデンタルクリニックの診療

外部の歯科医師や歯科技工士との緊密な連携

外部の歯科医師や歯科技工士との緊密な連携

当院でご提供するインプラント治療は、患者様と院長一人だけで対応してはいません。
インプラント治療に携わる歯科医師や歯科技工士とタッグを組み治療のご提供に努めています。
治療においても患者様の口腔内状況はもちろん、情報の連携から適切な治療計画の立案に努めています。
治療移行後もご不安な点や、気になることなどがあれば院内のスタッフにお気軽にお声がけいただきたいと思っています。

歯科用CTを活用した治療前の精密な診断

インプラント治療のご相談をいただいても、すぐに治療に移行することはしていません。
患者様の顎骨格を診断し、インプラント治療に移行できるかを判断します。
この際に、歯科用CTを用いるのですが、3次元的な情報として、顎骨の状態を撮影でき、その撮影データをもとに治療結果を予測、患者様のご相談いただいた時点での状況を共有します。

インプラント治療は、顎骨に埋入して支えることから、骨の量が十分にない場合、そのままでは治療を行うことができません。
当院では、そういった場合、骨造成治療を併用することで、インプラント治療に対応しています。
様々なケースに柔軟に対応できるように努めていますので、インプラント治療をご希望の場合は、お気兼ねなくご相談ください。

※治療結果は個人差があります。

インプラント症例

【症例】骨造成術(GBR・CTG)+インプラント(メタルセラミッククラウン)

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療前
治療名
骨造成術(GBR・CTG)+インプラント(メタルセラミッククラウン)
費用
748,000円(税込)
費用内訳
【下顎の第一小臼歯】
インプラント セラミッククラウン:1本 440,000円(税込)
GBR:110,000円(税込)
CTG:88,000円(税込)
【下顎の第二小臼歯】
メタルセラミッククラウン:110,000円(税込)
期間
約8ヶ月
インプラント埋入後〜(4〜6ケ月)2次OPE〜上部構造型取り〜上部構造のセット
患者様
50代 男性

治療内容

患者様の症状

飲食事の噛み合わせに違和感を感じ「しっかりと噛めるようになりたい」とインプラント埋入をご希望。

治療法

歯がない部分へのアプローチとして、骨造成術(GBR・CTG)、インプラント(人工歯埋入)と補綴治療(メタルセラミッククラウン)を行いました。

治療結果

欠損補填補填にインプラントを使用したことで、しっかりと噛み合わせができ、食事や発声、全身的な健康維持に繋がる治療ができた。
※噛み合わせやインプラント維持の為、定期的なメインテナンスとチェックが必要です

※治療結果は個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

長期的にインプラントを維持し、快適な生活を維持する為に、定期的なメンテナンスが必要です。
インプラント体の不具合・歯周環境の変化・そのほか日々の生活による口腔内への影響を考え、一緒に長期維持に努める必要があります。
被せ物もできる限り長く維持できるよう、ホームケアとプロフェッショナルケアでしっかりとメンテナンスをすることが重要です。
噛み合わせの変化や歯茎の状態など日々の変化に合わせてメンテナンスが必要です。

かずデンタルクリニックの治療サービス

手術の種類
骨造成治療 / フラップレス手術 / 即日インプラント / All-on-4 / 入れ歯を利用したインプラント / 審美的なインプラント
手術環境
笑気麻酔 / 3D CADCAMを利用した治療 / レーザー治療
使用インプラントメーカー
ストローマン / バイオメット3iジャパン
その他のサービス
歯周病治療 / インプラントの撤去 / インプラント再治療相談 / アフターケアが充実

かずデンタルクリニックの基本情報

住所
532-0006
大阪府大阪市淀川区西三国4-1-1 アーバンハイム川103

詳しい地図はこちら
ホームページ
かずデンタルクリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・木・金曜 09:30〜13:00 / 14:30〜19:00
水曜 10:00〜13:00 / 14:00〜16:30
土曜 09:30〜13:00 / 14:00〜17:00
日曜 08:30〜12:00(最終日曜休診)
休診日

※振替診療の場合もございます 
文字サイズ
ふつう
大きく
この医院をクリップする

クリップした医院は0件です

モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る