テヒさんの相談

カテゴリ:手術について

私の場合はインプラントはできないですか

初めまして、口腔外科で2018年4月に前歯2本を抜歯(あごの骨が溶けてかなり大きな穴、男性の親指(CT画像あります)今はノンスクラプデンチャーですがインプラントを希望していますが1か所の先生は6か月後のCTをみてから(自分の骨を移植)…もう一軒は骨の溶けが大きいとインプラントは行えません。
自分の骨移植する手術がすごく怖そう…インターネットで読んだ若い方は骨の再生が早いようで1年半でインプラントできたようですが私(54歳再生を待って60歳近くで)の場合はインプラントは無理そうでしょうか?
牛の骨を足して(埋めて固めて)そんなことはできないのでしょうか?インプラント可能な場合、自分の骨の方が安全な感じはしますが怖いので。あとインプラントした場合は脳のCTができないのですか?

歯茎付きの上部構造で満足できれば、骨移植が避けられるのですが、女性に多い、リップラインが高くて、笑うと歯茎が出る人は、歯茎付きの上部構造では対応できません。(継ぎ目が出てしまうため)

このため、骨の移植や造成が必要になります。上顎の前歯の場合は、骨補塡材を利用した造成術では対応しにくい場合も多く(TRメンブレンの発売中止、チタンメッシュの露出、水平的な造成になりやすいため)、自家骨ブロック移植を行い垂直的に挙上することになります。
自家骨の採取部位はオトガイまたは、下顎枝(下顎の親知らずのところ)になります。難易度の非常に高い手術のため、ごく限られた歯科医でないと治療困難と言えます。

骨移植が成功した時は、6から9ヶ月程度でインプラント埋入が可能になります。(完成まで1年半だと思います。)

インプラント後のCTやMRIができるかどうかは、その機器を操作する人が決断します。インプラント(フィクスチャー)は医科でのCTやMRI診断に影響を与えにくいと考えます。一方、磁石の装置をつける場合は、天然歯であろうがインプラントであろうが、MRIに影響を与えます。磁石のパーツを取り外してから撮影になると思います。
牛の骨を使って骨造成が可能な場合は、十分あります。その骨は顆粒や、ブロック等ありますので、欠損に応じて対応する必要があります。
 インプラントと脳のCTは関係ありせん。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて