医療法人社団みさわ会 ミサワデンタルクリニック

最低5人のチーム体制でインプラント治療の実績を積んでいます

医療法人社団みさわ会 ミサワデンタルクリニック

ミサワデンタルクリニックでは歯科医師臨床研修指導医である三澤理事長、公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医を持つ歯科医師が在籍しています。
理事長、歯科医師をはじめとした歯科医療を提供するスタッフそれぞれがインプラント治療に関する知識・技術を学び、治療経験を積んでまいりました。
日々、研鑽を積むことが患者様の歯科医師に対する信頼に繋がると考えています。
インプラント手術は、歯科医師・麻酔医・歯科衛生士・スタッフを含めた最低5人のチーム体制で対応します。
当クリニックにとってチームで連携して緻密な手術に臨むことは、患者様に、より安心感を持って治療を受けていただくために大切な取り組みです。
また、完全担当医制を取っており、途中で歯科医師が変わることはありません。

得意・専門とする治療や研究分野

理事長 : 三澤 篤

理事長 : 三澤 篤

経歴

    【経歴】
    明海大学歯学部 卒業
    南カリフォルニア大学 留学
    東埼玉人工歯根研究会 主幹
    医療法人社団みさわ会 理事長

    【所属学会・資格】
    歯科医師臨床研修指導医

もっと詳しく見る

得意・専門とする治療や研究分野

インプラント治療はたとえ1本のインプラントを顎の骨に埋め入れるだけであっても、手術であることに変わりありません。
可能性のあるトラブルをあらかじめ予測し、患者様の全身状態をしっかり管理する必要があります。
ひとりの歯科医師が手術とリスク管理を同時に担おうとすると、本来重要な治療そのもののクオリティが下がりかねません。さらに時間がかかってしまうと、治療を受ける患者様の負担が増えることもあります。
最低5人のチーム体制で手術に臨むのは、この「手術のクオリティ低下」「患者様への負担」を軽減するためです。

実際に手術を行う執刀医と麻酔科担当医のほか、器具出しをするスタッフ、バキュームのサポートスタッフがスタンバイすることで、それぞれ担当している作業を集中して行えるようにしています。
インプラント治療に不安がある方にも安心していただけるよう、これからもより良い治療環境づくりに努めてまいります。

当クリニックの特徴

【歯科用CTを使用する安全重視のインプラント治療】

適切な診断や安全な手術を行うには、まず患者様の口腔内の現状を把握し、どのような治療が行えるかを考える必要があります。
そのため、人工歯根を埋め入れる部分の骨の厚みや形、質、神経や血管の位置などを調べる検査がとても重要です。

きちんと口腔内の現状を把握するために、お口の中を詳細に3次元で撮影できる歯科用CTを使用します。
歯科用CTは顔の骨格・歯・顎はもちろん、内部の骨・神経・血管の位置まで捉えることができるデジタル機器で、撮影してすぐに患者様の口腔内の状態を確認することが可能になりました。
さらに歯科用CTで撮影したデータでは治療のシミュレーションもできるので、より精密な治療計画を立てるのに役立ちます。

教えて医療法人社団みさわ会 ミサワデンタルクリニックのこと!

答えてくれるのは…
  • 理事長 : 三澤 篤
  • 理事長の三澤です。お気軽に相談していただけるように毎月「無料相談会」を開催しています。
インタビュアーは…
  • インプラントネット運営スタッフです。
  • インプラントネット運営スタッフです。
インプラントネット運営スタッフです。

医院のこだわりについて教えてください。

理事長 : 三澤 篤

「インプラント治療について知りたい、受けてみたいけど躊躇してしまう」という方に気軽にお悩みや疑問を聞いていただくために、無料相談会を毎月行っています。相談・検査がすべて無料です。

無料送迎は無料相談会だけでなく、通常のインプラント手術で麻酔を使用した場合などでもご利用いただけます。
当日はスタッフが車でお迎えいたします。患者様の自宅と当院を往復しますので、通院が難しい方にも安心かと思います。

インプラントネット運営スタッフです。

患者様と接する上で心がけていることは何ですか?

理事長 : 三澤 篤

安心して治療をいただきたいという気持ちから、「一人ひとりに最善の治療を」という信念を持ってより良い治療提供に努めています。
また、完全担当医制で歯科医師が変わることがないので、途中から治療方針が変わったり、患者様が一から状況を話したりすることはありません。
歯科医師臨床研修指導医である三澤理事長を中心に、在籍している歯科医が日々インプラント治療の研鑽を積みながら、患者様の診療にあたっています。

写真でわかる医療法人社団みさわ会 ミサワデンタルクリニックのこだわり!

答えてくれるのは・・・
三澤 篤 理事長先生

理事長 : 三澤 篤

理事長の三澤です。「骨が薄い方にも対応」「無料送迎」など、通院しやすい歯科医院づくりに取り組んでいます。

ミサワデンタルクリニックの実績

手術の際は、執刀医・麻酔医・歯科衛生士・スタッフがチームで連携し、それぞれが担っている治療や作業に対して責任を持ってより良い歯科医療の提供に努めています。
クリニックには幅広い年代、様々な症状を抱えた方が来院されます。できるだけ多くの症例に応えられるよう、インプラント治療だけでなく一般歯科・小児歯科・矯正歯科にも対応し、実績を積んでいます。

骨が薄い方でも治療可能にする技術

インプラントを埋め入れるのに必要な顎の骨が足りないと、通常のインプラント治療を行うのは難しくなります。
その場合は、骨量を増やす「ソケットリフト法」「サイナスリフト法」「GBR(骨誘導再生)法」といった骨造成術を行います。
手術の際はリラックス効果を促す静脈内鎮静法という方法を使用することもあり、できるだけ患者様の負担を軽減できるよう努めています。

無料送迎実施

「どなたでも安心して通院できる歯科医院」を目指して、ご高齢の方やお身体が不自由な方、遠方からいらっしゃる方のための無料送迎サービスを行っています。
無料相談会や通常のインプラント手術で麻酔を使用した場合もどうぞご利用ください。
当日はスタッフが車で伺い、患者様の自宅と当院を往復します。

医院選びで迷っている患者様へのアドバイス

歯科クリニックを訪れる方は何かしらのお悩みや疑問、治療の希望をお持ちかと思います。また、ご高齢の方から乳幼児まで、小さなお子様がいる方、学業や仕事で多忙な方、基礎疾患をお持ちの方など、患者様の層も幅広いです。
そこで、歯科医師やスタッフがどれほど自分にことを考えて治療を提案してくれるか、アドバイスをしてくれているかというのも、歯科医院を選ぶ要素になり得るのではないでしょうか。

当クリニックでは、インプラント治療・一般歯科・小児歯科・矯正歯科など総合的な歯科医療を提供できるよう、歯科医師が常勤し、患者様一人ひとり異なるニーズに合わせた治療を提案いたします。
歯科医師が咀嚼(そしゃく)で悩まれている方へのトータルアドバイザーとなり、「充実した人生設計をお手伝い」をコンセプトに掲げて診療に取り組んでいます。
歯に関するお悩みがありましたら、まずはご相談ください。

医療法人社団みさわ会 ミサワデンタルクリニックへのアクセス

住所
〒344-0061
埼玉県春日部市粕壁1-1-8
電話番号
048-878-8214
最寄り駅
東武鉄道線 春日部駅
ご予約・治療のご相談
ご予約
.
治療のご相談
歯科医院をもっと詳しく知りたい方
歯科医院紹介ページ
このページの先頭へ
クリップした歯科医院

クリップした医院は0件です