やまだ歯科 医院HP
岡山県都窪郡早島町前潟755-2
- 
              受付  月の初めには健康保険証を確認させていただきます。 
 何か困りごとがありましたら、スタッフまでお気軽にお声掛けください。
- 
              待合室  待ち時間をできるだけ快適にお過ごしいただけるように、明るく清潔な空間づくりを心掛けています。 
- 
              診療室  衛生管理に努めている診療室です。 
 診療台ごとにパーテーションを設置していますので、周囲を気にせず治療に集中していただけると思います。
- 
              手術室  親知らずの抜歯やインプラント手術などは、手術室で行います。 
 もし容態が急変しても素早く対応できるように、手術中は生体情報モニタで血圧や心電図、脈拍、血中酸素などを確認しています。
- 
              授乳室  院内で授乳していただけますので、乳幼児をお連れの方も安心して来院いただければと思います。 
- 
              キッズスペース  小さなお子様が楽しく遊べるキッズスペースもご用意しています。 
- 
              ファミリールーム  ベビーカーをご利用の場合はそのまま入室でき、ご家族でご一緒に診療を受けられるゆとりのあるスペースとなっています。 
 お子様がDVDを見ながら待つこともできます。
- 
              滅菌器  器具に付着したウイルスや細菌の滅菌処理を行う滅菌器です。 
 ヨーロッパの滅菌基準に沿った滅菌器で、当院では使用した器具はすべて滅菌処理を行い、患者様ごとに交換して院内感染の防止に努めています。
- 
              歯科用CT  デジタルレントゲンは、アナログ式のレントゲンと比較してX線照射量が1/10ほどに抑えられ、身体的負担の軽減に繋がります。 
 また、歯科用CTはあらゆる角度から立体的に歯の根、神経・血管の位置、顎の骨の厚みなどが確認できるため、根管治療やインプラント治療などに欠かせない検査機器だと考えています。
- 
              唾液検査機  唾液を調べることは、口腔内にいる細菌の種類・数の把握や、お口の状態に合わせた予防計画に繋がります。 
 また、ご自身の虫歯や歯周病のリスクを把握していただくことにも繋がります。
- 
              マイクロスコープ  肉眼の最大80倍まで患部を拡大できる歯科用の顕微鏡です。 
 感染箇所の取り残しや、歯の削り過ぎを防ぐことが期待できます。
 また、疾患の再発リスクを抑えたり、歯を長持ちさせることにも繋がると考えています。
やまだ歯科の治療設備・環境
- 手術環境
- 無影灯 / AED / マイクロスコープ / 麻酔器 / 生体情報モニタ
- 検査環境
- 虫歯検査器 / デジタルレントゲン / CT / 口腔内CCDカメラ
 
				