抜歯と同時にインプラントを入れて綺麗に治療した症例

インプラント総合サイトです。歯科インプラントに関する治療説明『抜歯と同時にインプラント入れて短期間で治療した症例』についてご紹介します。歯を失ってお困りの方、入れ歯・ブリッジが合わない方は是非ご覧下さい。

更新日:2019/10/03

■目次

  1. Case 前歯が根っこから折れてしまった
  2. STEP1 抜歯&インプラントの埋め込み&骨増生
  3. STEP2 インプラントと骨が結合するまで待つ
  4. STEP3 歯茎を移植する
  5. STEP4 人工の歯の土台を取り付ける
  6. STEP5 人工の歯をセット

Case 前歯が根っこから折れてしまった

この患者様は、前歯が根っこから大きく折れてしまっていたため、抜歯をしなければなりませんでした。
抜歯後の治療は、折れた歯の両隣の歯は健康な歯であったため、隣の歯を削って治療するブリッジではなく、インプラント治療を選択されました。

STEP1 抜歯&インプラントの埋め込み&骨増生

まずは、折れた歯を抜歯します。

抜歯した部分が膿んでいたり、周囲の骨が薄い場合は、すぐにインプラントを入れることはできません。この患者様の場合は、膿もなく、骨も十分な厚みがあったため、抜歯と同日にインプラントを埋め込みました。


また、抜歯をすると、生理的な現象として、必ずその周囲の骨と歯茎が退縮してしまうので、少しでもそれを防ぐために、骨増生(骨を増やす処置)も同時に行いました。この治療方法の利点は、最小限の外科の回数・侵襲によって審美的な結果が得られる事です。

STEP2 インプラントと骨が結合するまで待つ

インプラントと骨がしっかりと結合するまで、約半年ほど待ちます。
この期間中は、仮歯を装着します。

STEP3 歯茎を移植する

治療した部分の唇側の歯茎が少し退縮していたので、余っている歯茎を退縮した部分に移植します。

凹んでいた歯茎が、自然な形になりました。

STEP4 人工の歯の土台を取り付ける

次に、人工の歯をセットするための土台(アバットメント)を、インプラントに取り付けます。この土台は通常はチタン製ですが、白いジルコニア製のものを使用することで、歯茎に金属の色が透けて見えることもなく、より見た目の美しい歯を再現することができます。

STEP5 人工の歯をセット

土台を取りつけた後は、仮歯で歯茎の形態の調整を行ってから、最終的な人工の歯をセットします。
人工の歯は変色の少ないオールセラミックで作製し、自然で綺麗な歯に仕上がりました。オールセラミックは、他の材質より歯垢が付着しにくいため、衛生面においても有利です。


※治療結果は、患者様によって個人差があります。

記事提供