即時負荷インプラントでの術後の食事について

インプラントに関する治療説明『即時負荷インプラントでの術後の食事について』についてご紹介します。即時負荷インプラントは、インプラント手術当日に仮歯を装着することができる治療で、注意点はありますがその日のうちに食事ができるというメリットがあります。

インプラント治療をご検討の方や歯を失ってお困りの方、入れ歯・ブリッジが合わない方は是非ご覧下さい。

更新日:2021/11/08

家族で食事

■目次

  1. 手術当日に食事ができる治療法
  2. 手術後に摂取可能な食品の例
  3. 術後1週間~
  4. 上顎2ヵ月~/下顎1ヵ月~
  5. 上顎6ヵ月~ /下顎3ヵ月~最終補綴物(最終的に取り付ける白い歯の部分)装着
  6. まとめ

手術当日に食事ができる治療法

即時負荷インプラント

即時負荷インプラントとは?
これまでのインプラント治療は、インプラント体(人工歯根)を埋め込んでから数ヵ月は上部構造(白い歯の部分)を装着できませんでした。また、総入れ歯の方がインプラント治療を行う場合は、10本以上のインプラントを埋入(埋め込むこと)しなければならず、患者様の負担が大きくなる要素がありました。こうしたデメリットを解消するのが、この『即時負荷インプラント』です。

特に、歯を失った本数が多い方のインプラント治療では、上部構造を装着できるまでの期間は流動食中心の食生活という状況になることが多く、普段通りの食事ができるまでストレスのかかる日を過ごすことになります。
即時負荷インプラントは、「その日のうちに歯(仮歯)の装着が可能」すなわち「その日のうちに食事が可能」という大きな特徴が挙げられます。

とはいえ、食事が可能だからといって無理に強い力で噛んでしまっては、インプラント治療で一番大切な骨とインプラント体の結合(オッセオインテグレーション)が上手くいかなくなり、インプラント治療そのものが失敗する恐れもあります。
では、どのタイミングでどんな食べ物を食べられるのでしょうか?

そこで、ここでは手術後に食べられる食事の目安をご紹介していきます。

手術後に摂取可能な食品の例

おかゆ

手術当日
その日のうちに食事が可能といわれていますが、やはり咀嚼しなくても飲み込みやすいものを選ぶとよいでしょう。
例:
プリン
おかゆ
ポタージュスープ
など

術後1週間~

インプラントの手術から1週間ほど経てばインプラント手術の違和感もほぼなくなる頃ですがまだまだインプラントは不安定な状態ですので、良く咀嚼しなくても飲み込めるものを選ぶとよいでしょう。
例:
いちご
バナナ
柔かい煮物
など

上顎2ヵ月~/下顎1ヵ月~

おにぎり

上顎と下顎で状況は違いますが、少しずつ安定してくる時期です。この頃から少しずつ力を入れて咀嚼できるものを食べることができてきます。
例:
おむすび
ざるそば
焼き魚
など

上顎6ヵ月~ /下顎3ヵ月~最終補綴物(最終的に取り付ける白い歯の部分)装着

パン

ここまでくれば、顎の骨とインプラントがしっかり結合し普段と変わらない食事を摂ることができるでしょう。普段通り、しっかり咀嚼して食べるもことができるのではないでしょうか。
例:
フランスパン
せんべい
りんご
など

まとめ

ここでは、即時負荷インプラント治療を行ってからどのような食べ物を食べることができるのか紹介してきました。インプラント手術当日に仮歯を装着することができますが、やはり食事に関しては手術当日から普段通りに好きな食べ物を食べることは難しいのが実情です。

即時負荷インプラント治療のメリットは、歯がない状態の期間を少なくすることができる、見た目の問題をカバーできるということが最大のメリットといえるでしょう。

いくら仮歯を装着しているといっても無理は禁物。治療を成功に導くためには少しの期間我慢が必要なのです。治療が終わり、なんでも好きなものを食べられる日を楽しみにしながら、即時負荷インプラント治療を受けてくださいね。

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「インプラントネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、インプラントなどの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

インプラント歯科医院を探すなら「インプラントネット」

インプラント治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くのインプラント歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。

記事監修

歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Natureに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。