江坂駅(大阪府)のインプラント歯科医院の口コミ
掲載医院数1件
総投稿数1件
江坂駅(大阪府)の口コミからインプラント歯科医院をお探しならインプラントネットにお任せ。実際に歯科医院でインプラント治療を受けた患者さんの口コミや評判、感想、満足度を記載しています。歯科医院・クリニックの雰囲気やサービス、ドクターや院長・スタッフの対応や治療内容、手術方法など、信頼性のある口コミ情報をお届けします。是非、インプラントネットを利用して、健康な歯を保ちましょう!
- 最高★★★★★
- 非常に良い★★★★
- 良い★★★
- 普通★★
- あまりよくない★
指定のエリア以外でおすすめのインプラント医院の口コミがあります
医療法人健勝会 千里山駅前歯科(最寄り駅:千里山駅)
 
- 
                評価 ★4.7さとしさん(男性/30代) 投稿日:2025-10-22
他の歯科医院で「骨が薄いのでインプラントは難しい」と言われ、ずっと部分入れ歯で我慢していました。しかしこちらの医院では「骨造成すればインプラントも可能」と提案してもらい、チャレンジすることに。 まず骨を増やす手術を受けました。正直、名前を聞いたときは怖くなりましたが、事前に写真や模型を使って丁寧に説明してくださり、不安はかなり減りました。 骨がしっかりしてからインプラントを埋入し、数ヶ月かけて定着を待ちました。被せ物が入ったときには、何年ぶりかに両側でしっかり噛めるようになり、感動しました。 治療費はトータルで50万円ほどかかりましたが、他の医院ではできないと言われたことを考えると、納得のいく内容です。 今では定期検診で3ヶ月に1度通っています。清掃指導も受けており、トラブルなく過ごせています。 眠ったままで手術を受けれたので、本当に楽でした
医療法人真摯会 まつもと歯科(最寄り駅:万博記念公園駅)
 
- 
                評価 ★4.7にゃんこさん(女性/30代) 投稿日:2015-03-07
抜歯をしましたが、まず麻酔が全く痛くなくてビックリしました。その後の腫れも全くありません。インプラントについての説明や費用、その他の治療についても小さな疑問もしっかりきちんと説明をしていただき安心できます。スタッフの方もいつも優しくて、なんだか癒されに通院してる気分です♪少し遠いところに住んでいるので不便ですが、どんな小さな不安や疑問でも丁寧に対応いただけるので満足です!
桃山台鈴木歯科クリニック(最寄り駅:桃山台駅)
 
- 
                評価 ★4.4SYさん(女性/50代) 投稿日:2006-04-27
詳しく説明していただき、とても丁寧に治療していただきました。大変満足しております。すごくお勧めの歯医者さんです。
インプラントの基礎知識
- 
                
                    インプラントとは? これで全部わかる!歯科インプラントの6つの基本 
- 
                
                    インプラント費用はいくら? 歯医者さんには聞きづらい「インプラントの費用」の疑問にお答え 
- 
                
                    インプラントは保険がきくの? 保険診療と自由診療について、詳しく説明します 
- 
                
                    インプラントの医療費控除とは? 高額なインプラント費用の負担を軽くするための方法を伝授 
- 
                
                    インプラントのデメリットとは? インプラントを検討している方はしっかりデメリットも把握しよう 
- 
                
                    インプラントの寿命はあるの? インプラントを長期的に使うためのポイントなどをご紹介 
- 
                
                    インプラントは痛いの? 痛みが怖くて踏み出せない方へ、手術の痛みについてご紹介 
- 
                
                    インプラントの種類は? インプラントのメーカー それぞれの種類や特徴についてご紹介 
- 
                
                    インプラントと差し歯の違いは? よく誤解されるインプラントと差し歯の違いについてご説明 
- 
                
                    入れ歯とブリッジの違いは? 入れ歯・ブリッジ・インプラントそれぞれの比較と治療法をご紹介 
歯科記事監修
- 
                      歯科医師 古川雄亮 先生 国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。 
インプラントの基礎知識
- 
                
                    インプラントとは? これで全部わかる!歯科インプラントの6つの基本 
- 
                
                    インプラント費用はいくら? 歯医者さんには聞きづらい「インプラントの費用」の疑問にお答え 
- 
                
                    インプラントは保険がきくの? 保険診療と自由診療について、詳しく説明します 
- 
                
                    インプラントの医療費控除とは? 高額なインプラント費用の負担を軽くするための方法を伝授 
- 
                
                    インプラントのデメリットとは? インプラントを検討している方はしっかりデメリットも把握しよう 
- 
                
                    インプラントの寿命はあるの? インプラントを長期的に使うためのポイントなどをご紹介 
- 
                
                    インプラントは痛いの? 痛みが怖くて踏み出せない方へ、手術の痛みについてご紹介 
- 
                
                    インプラントの種類は? インプラントのメーカー それぞれの種類や特徴についてご紹介 
- 
                
                    インプラントと差し歯の違いは? よく誤解されるインプラントと差し歯の違いについてご説明 
- 
                
                    入れ歯とブリッジの違いは? 入れ歯・ブリッジ・インプラントそれぞれの比較と治療法をご紹介 
歯科記事監修
- 
                      歯科医師 古川雄亮 先生 国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。 
 
                 
                     
                     
                     
                    
 
                                     
                                     
                                 
                                     
                                     
                                 
                 
                
医療法人 吉竹歯科医院(最寄り駅:江坂駅)
ものすごく技術の高い歯科医院さんです。他では治せないということでこちらをご紹介戴きました。インプラントだけではなく、上下全体を良い状態に持って行って下さいました。本当に良くして頂いています。スタッフの方々も感じの良い方々ばかりです。特に歯の状態の良くない方には絶対のお勧めです。