エミさん(滋賀県)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 エミ さん [63才 女性 ] 2007/07/15/ 17:55
  • カテゴリー

先日、上前歯(右3本、左4本)計7本(内、前歯2本抜歯直後)をインプラントしました。麻酔をするので、痛みは殆どない、術後は少し腫れる程度と聞かされていたにも関わらず、施術途中にかなりの痛みが走り、その直後から、血が止まらず、喉にかなり血が溜まるのを感じました。夜になっても血が止まらず、翌日には止まりましたが、かなりの腫れと内出血(上唇及び両頬全体、目の下)が顔に広がり、まるで、顔を殴られた様な感じで、顔の形が変わっています。仮歯を翌日には入れるとの話でしたが、それも入れられず、今日で3日目ですが、食事もまともに取れない状態で、失敗したのではないかと不安でたまりません。
①本来、顔の形相が変わるほど腫れるものなのでしょうか?②色々なHPでの体験談をみても、私のケースは、何か正常ではないものを感じるのですが、掘り過ぎて神経や血管を傷つけたのではないでしょうか?
③インプラントは問題なく挿入されているとの説明でしたが、このまま、その歯医者で治療を続けていいものでしょうか?
④また、もし失敗だった場合、料金の返金は求められるのでしょうか?

ご回答、宜しくお願い致します。

医療法人 入江歯科医院 
http://www.irie-dc.com/index.html

腫れと内出血は個人差が多く、歯肉を剥離する広さに比例します。私どものデータによりますと、下顎より上顎のほうが強く反応する事は解っています。
1週間から2週間で元に戻るはずです。
又、神経をきずつけたなら、今現在、知覚麻痺が出ているはずですし、脳まで傷つけたなら別ですが上顎には知覚神経はありません。
結論を言うと、腫れや出血とインプラントの失敗、成功は無関係です。
事前にそうなる事がありえる、と説明がなかった事が問題だった様ですね。



相談を投稿する

最近回答された相談
最近投稿された相談

おすすめドクターに密着

専門家が教える歯科インプラントのすべて