あかささんの相談

カテゴリ:他の治療との比較

インプラントか入れ歯か

5年ほど前に上の歯の奥から2番目の歯を抜歯し、ブリッジにしましたが、1番奥の歯が駄目になり、1番奥も抜く事になりそうです。
インプラントは、噛み合わせの下の歯にも影響が出るとききました。
私はすごく歯がもろくかけやすいので、負荷がかかってしまうと。
しかし、入れ歯にしても隣りの歯に負荷がかかるのではないかと、思っています。

1年でも1本でも多く自分の歯を残したいです。

いずれにしても負荷がかかるならどうしたらいいのか分かりません。

そして、奥の歯だけでなく、4番の歯もひびが入ってるので抜く可能性があります。
ここはブリッジが出来るそうですが、奥歯のブリッジは5年しかもたなかったので、ブリッジにするのも抵抗があります。

もうどうしたら良いのかわかりません。

お口の中やレントゲン等検査してみないと何とも言えません。インプラントが埋入できる環境であれば、この場合奥から2番目に埋入します。先々他の歯が心配であれば部分入れ歯も選択肢の一つでしょう。かかりつけの先生とよくご相談されて下さい。積極的な回答が出来ず申し訳ございません。以上
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
ご質問の中で歯が脆く欠けやすいというところが気になります。
これまで歯を抜いた原因が歯周病でなく、歯の破折で抜いてこられたのでしたら、まず気をつけたいところは、糖類の摂取量が多くないかどうかです。
糖類の摂取量が多ければ、歯の質を弱めてしまいます。
それと糖類や過度の糖質は、血糖値の変動を大きくさせます。それが力の問題(歯ぎしりや食いしばり等)を引き起こすとも言われております。これらの摂取量が多いようでしたら控えた方がよろしいかと思います。当然ストレスも問題です。
これらのコントロールをした上ででしたら、歯のないところへインプラントをすることがベストだと思います。歯の本数が減ってくると、どうしても1本あたりの負担は増えていきますので、
歯の喪失の時期は徐々に早まってくると思います。
力のバランスを整える上で、噛み合わせを整えることも非常に重要です。
力の問題を抱えている方は、結構いらっしゃいます。しかし、それらを適切に処置していけばそれほど悩まれることもなくなるかと思います。
ただし、大事なことはインプラントを入れることより、その後のメインテナンスを定期的に行っていくことだお思います。メインテナンスをしっかりされていれば、問題が起こる前に対処することもできます。
何かわからないことがありましたら、何なりとご質問ください。お待ちしております。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて