あきさんの相談

カテゴリ:様々な治療法

抜歯のタイミング

虫歯で神経をとった歯が歯周病で抜歯することになりました。
入れ歯にはしたくないのでインプラントを希望しており、これまでに3箇所の歯科に行って、治療方針や費用のついて伺いました。

インプラント指導医のいらっしゃる高価なA病院では、「どの病院でもいいから1日も早く抜歯し、抜歯してから納得の病院を探したほうがいい。この歯を残しておいてもメリットがないどころか悪化する。抜くだけならどこでも同じ」と言われました。
こちらではレントゲンだけ撮っています。

比較的費用が抑えられそうなB病院では、「歯を早く抜いたほうがいい。ただ、開口の幅が狭く手術のドリルが入らないかもしれない(つまりインプラント手術不可)し、歯が溶けてなくなっているので骨を作る粉を抜歯と同時に入れないと骨がどんどん痩せてしまうので、抜歯はインプラント手術を受ける病院で行ったほうが良い」とのことです。
こちらではレントゲンとCTを撮りました。

一般歯科がメインでインプラントも扱っているC病院では骨の造成については特に説明なく、「早く歯を抜いたほうがいい」と言われています。
レントゲンとカラー写真を撮影しており、歯周ポケットを測ってもらいました。

私自身は時々軽く痛むことと、ぐらつくことを除けば、困っていることはないです。ただ、いずれにしてもこの歯を残しておくと悪化の一途をたどるそうなので抜歯は早く行いたいと思っています。
しかし、インプラントは高額な手術でもありますし、体に埋め込むものですから、納得のいく病院を選んで治療を受けたいです。
またB医院以外ではインプラント治療が受けられないかもしれないという説明がなかったので、困惑しています。

以上の状態ですが、インプラントの病院を決める前に抜歯をしてしまったほうがいいのでしょうか。
それとも治療を受ける病院が決まるまで放置したほうがいいのでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。

B医院では、抜歯と同時に骨補塡材(骨をつくる粉)を塡入することをすすめられたようですが、リスクの高い治療法と思います。

歯周病の歯を抜くのですから、歯の周りは細菌感染を起こしています。抜歯した歯茎の穴には細菌が残っているはずです。

骨補塡材を塡入するときは、漏れないように傷口を完全閉鎖するのですが、細菌の出口もなくなってしまい、縫合した傷口は必ず裂開してしまいます。
裂開してしまうと、骨補塡材が漏れ出し、手術の意味がなくなってしまいます。


通常の治療手順です。
まず抜歯して4ヶ月程度歯茎が治癒するのを待ちます。
そこで再度X線撮影などを行い診断します。

短いインプラント(ショートインプラント)や埋入方向を傾斜させることにより(傾斜インプラント)、そのままインプラントを埋入できる場合は、骨の造成が不要になり、治療期間を大きく短縮できます。

ショートインプラントや傾斜インプラントで対応できない場合は、骨造成を行います。
骨の残存量がある程度あれば、インプラント埋入と同時に造成可能です。残存量が少ない場合は、まず骨造成術を行い、6〜9ヶ月後にインプラント埋入手術になります。


インプラントができないことは稀ですので、心配は少ないと思います。

抜歯は、できればインプラントを埋入する診療所でしたほうがいいと思います。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて