歯周病ですべての歯を失い「All-on-4」で治療した症例
総入れ歯は嫌、費用を抑えてインプラント治療がしたい!

患者様:60代男性
症状:歯周病
治療期間:6ヵ月(初診から最終的な人工の歯を装着するまで)
この患者様は歯周病で、残せる歯がなく、歯を支えるあごの骨も薄くなっている状態でした。以前から使用している入れ歯では「人前ではずれるのではないか」という不安や「噛んだ時の痛み」などで悩んでおられ、本人の強い希望により、インプラント治療を選択されました。写真はインプラントを埋め入れる前に抜歯を行ったものです。

インプラントの本数が4本で入れ歯を支える治療法「All-on-4」

歯をすべて失った方がインプラント治療をする場合、残っているあごの骨の量や、患者様の体力、費用の面から考えてみても、失った歯の数だけインプラントを埋め入れることは、ほとんどの症例で難しいと考えられます。
インプラント治療では、このような症例に対して、骨の移植をしなくても最低4本のインプラントで入れ歯を支えることができる「All-on-4」という選択肢があります。「All-on-4」は、残っている骨に傾斜をつけてインプラントを埋め入れることで、しっかりと入れ歯を支える土台をつくることが可能な治療法で、昨今では、スタンダードな治療法の一つとなってきています。 治療時間の軽減や、外科手術で侵食される範囲も小さく済み、術後の腫れや痛みが最小限に抑えられることも、メリットの一つであり、年齢や体力面を気にする方でもおすすめできる治療法であったため、今回の患者様にはこの方法で治療を行いました。

診査に基づき決定した治療計画に添って、インプラントを埋め入れる

インプラントを埋め入れるあごの骨は歯周病の影響により薄くなっているため、インプラントを適切な位置に埋め入れることが重要になってきます。安藤歯科では、コンピューターシミュレーションを使用して、骨の状態や神経の位置などを3D上で確認し、埋め入れる場所や角度を詳細に決定していきます。実際の手術では、このシミュレーションに基づき作成したガイド(左図参照)を使用し、このガイドに添ってあごの骨に穴を開け、インプラントを埋め入れていきます。

埋め入れたインプラントに事前に作製した仮歯を装着


All-on-4の手術ではわずか1日で仮歯の装着まで行われます。

事前の検査や診断を行うと、これを基に患者様に合った治療計画を立てます。歯周病や虫歯などの治療が終わるといよいよ手術当日です。手術当日は、インプラントを埋め入れるところから、仮の歯を装着するまでを行うので、インプラントを埋め入れたその日から、柔らかめの食事を取ることができます。埋め入れる本数が少ないので、体への負担も少ないですが、精神的になストレスも最小限に抑えることができる体全体に優しい治療法です。
※お口の状態により、仮歯の装着が翌日以降になる場合もあります。

4本のインプラントで支えた14本の人工の歯、機能的かつ審美的な仕上がりに

インプラント体が骨と結合するのを6ヶ月ほど待ってから、レントゲンなどで骨の状態を確認し、最終的な人工の歯を装着して治療は完了です。4本のインプラントで14本の人工の歯を支えるAll-on-4の治療が完了し、入れ歯の頃に悩んでいた、「しゃべるとはずれてしまう」「見た目が悪い」などの悩みから開放されました。この後、半年に1度の定期検診とメインテナンスに通っていただき、インプラントの状態をより良く保っていきます。
患者様の声
年齢も若くないですし、すべての歯を失ったことで、埋め入れる本数が多くなってしまうことが不安の種でした。また、別の歯科医院では、残っているあごの骨が薄くなっているのでインプラント治療が難しいだろうとさえ言われていましたので、半ば諦めていたんです。
安藤先生のご説明を受け、この状態でも負担を減らして行える治療があると聞いて、すぐに治療を決めました。長年、部分入れ歯の不具合に悩まされていたので、入れ歯にはうんざりだったんです。実際に治療を受けてみると、先生のご説明の通り、入れ歯の頃の悩みが解消されただけではなく、笑ったり話したりした時に、歯が見えるようで、キレイだねと言われるようになりました。見た目も気持ちも若々しくなった気分で、自然と笑顔が出るようになったと感じています。
※治療効果は、患者様によって個人差があります。

All-on-4に関する「よくあるご質問」にお答えします!
- 歯がまだ数本残っていますが、All-on-4は可能でしょうか。
- 通常、歯が残っている方や義歯を入れている方は手術当日までそのままご使用いただき、手術当日に抜歯を行いますので可能です。同日中にインプラントを埋め込み、その数時間後(症状によっては次の日)には新しい歯(仮歯)が入ります。
- All-on-4にしたいけど体力に自信がありません。年齢のことも気になります。
- ガイドを使用した治療は体力のない方や高齢の方にも適しています。しかし、あご骨の状態によっては使用できない場合もありますので、歯科医師にご相談ください。
- 大掛かりな手術のようなので、痛くないか心配です。
- 手術中は麻酔を行いますので、痛みはほとんどありません。また、お口の中は体のほかの部分と比べると、手術の範囲が狭いですし、治りやすい部分でもあります。実際に手術された患者様からは、思ったより楽だったという感想がほとんどです。
- All-on-4後の食事で気をつけることは?
- 術後しばらくは、できるだけインプラントに無理がかからないように、硬いものは避けていただいたほうがよいようです。

その他の「All-on-4」治療症例 1

上顎の歯、下顎の歯ともに総入れ歯を使用していた患者様の症例です。残っている下顎の歯は手術当日に抜歯を行い、上下の顎ともにAll-on-4で治療を行いました。
※治療効果は、患者様によって個人差があります。
その他の「All-on-4」治療症例 2

上顎の歯が総入れ歯、下顎の歯は部分入れ歯で過ごされていた患者様の症例です。下の残っている歯はそのまま残し、上顎の治療をAll-on-4で行いました。
※治療効果は、患者様によって個人差があります。
その他の「All-on-4」治療症例 3

上顎の歯が全て残すことのできない状態だった患者様の症例です。上顎の治療をAll-on-4で行い、下顎の歯は残すことができたので、見た目を審美的に見えるよう、治療しました。
※治療効果は、患者様によって個人差があります。

医療法人社団新正会 安藤歯科ORCインプラント矯正センター | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||
|
【分院】 医療法人社団新正会 安藤歯科医院・東京インプラントセンター | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
|
【分院】 医療法人社団新正会 高原歯科医院(安藤歯科・静岡診療所) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
|