白うさぎさんの相談

カテゴリ:その他

インプラントの撤去

11年前に入れたインプラントを先日転居先の歯科医でCT撮影し、診てもらいました。レントゲンでは、しっかり骨の中に埋まっていたインプラントですが、CTで診ますと、頬側に骨がありません。実際、頬側歯茎が下がっていて、これ以上さがると、周囲炎になりやすいといわれました。
5年ほど前、胃腸炎になり、その際、吐くなどしました。そのあと、歯茎に炎症が起き、一度歯科で診てもらいました。その時は、消毒?をして様子を見て、歯茎は回復。その時から、骨が溶けていたのか、はじめから骨がなかったのか・・・・
インプラント手術時、骨がなかったから持ってきた。だから時間がかかったと、担当医から言われていました。おそらく、ドリルして出た骨を集め頬側に入れたのではと思います。
インプラント自体、私の顎には、大きく(直径6mm)感じられます。
撤去をしたいのですが、今の担当医は、撤去は難しいから、問題がおきてからでいい。と、言います。しかし、ずっと「何か変だ、大きい、大きい」と、思いながら過ごしてきたので、その原因がわかり、撤去したい気持ちに駆られています。撤去はできないのでしょうか?
転勤が多く、インプラントを入れた場所と胃腸炎で受診した場所、現在いる場所はすべて異なります。

※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)

文面から分かる範囲でお答えします。手術時に頬側に骨が存在していたのかは不明ですね。しかし、頬側に一部骨がないからといってトラブルになるとは決まりません。あくまで感染が生じているかどうかだと思います。

現在、インプラントの金属部が一部口腔内に見えていたとしても同じです。
ただ、ネジ山が見えていたら、感染もしやすいことは確かです。

インプラントの撤去処置自体は、通常、そんなに大変な治療ではありませんが、除去が必要なのかどうか、冷静に判断する必要があります。

心理的な理由で不安がつのり、我々からすれば除去する必要がないのに取りたくなる方がいらっしゃるのは承知しておりますが、ご自身の通われている信頼できると思われる歯科医師とよく相談されることを薦めます。

古賀テクノガーデン歯科 古賀剛人
  • 白うさぎ(57歳 女性 主婦 )
  • 2017年04月01日18時10分
ご回答ありがとうございます。
私の住んでいる地域は、インプラントが左程普及していません。ですから、歯科医も少ないのです。信頼して通っていた現在の歯科医院ですが、言うことが、いつも、冷たく、「治療はできない、どうすることもできない。」と、言います。それでも、この歯科医は、歯周病にも力を入れており、技術もありますので、転院ができませんので、こちらの要望ばかり、言うことはできません。ねじ山から1ミリほど歯茎があるようです。「1ミリあるからね。」と、言われました。でも、1ミリです。周囲炎になるのも時間の問題かもしれませんが、丁寧に優しく掃除しています。この状態を保つように・・・・。
白うさぎさん、ご不安でご心配なお気持ち、お察しいたします。早速ですがご質問にお答えいたします。
インプラントの撤去ですが、従来の撤去法と違い、インプラントを逆回転させて撤去するシステムがありますので、条件が整えばそれほど難しくはありません。
その条件は、インプラントがツーピース(インプラントとアバットメントが別々)であるということです。現在はツーピースタイプが主流ですが、インプラントメーカーと種類の確認は必要です。
  • 白うさぎ(57歳 女性 主婦 )
  • 2017年04月01日12時14分
ご回答ありがとうございます。
メーカーは、カムログインプラント、Jシリーズです。
ツーピースでできていたと思います。

いつ撤去することになるかわかりませんが、撤去が可能ということがわかるだけでも、精神的にいいです。
ありがとうございます。
いずれにしましても、インプラントを撤去するのか、残して治療するのかといった内容を主治医の先生と相談してみてください。それでも納得いかない場合は、セカンドオピニオンを求めるというのも有効かと思われます。
  • 白うさぎ(57歳 女性 主婦 )
  • 2017年04月01日18時19分
治療はできないと言われました。どうすることもできないからね。と、ですから、いずれは撤去となると思います。
大学病院、あるいは、総合病院の口腔外科の設備の整った環境で撤去したいと思っています。なにか、問題がおきてからでは、私が辛い思いをするのでは・・・・・と。
問題がおきてからでも、担当医からの紹介状が必要となります。なんだか、インプラントなんて、入れなければよかったとつくづく思います。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて