なっちーさん(神奈川県)の相談
カテゴリ:メインテナンス
6年前アメリカに住んでいた時に奥歯を一本インプラントにしました。今のところまったく問題ないのですが、その一年後に帰国してからは、インプラント専門の歯科ではメンテナンスを受けていません。近所の歯科の歯科衛生士さんに、超音波のスケーラーで他の歯と同じように歯石を取ってもらっています。
インプラントは、やはり専門の歯科でのメンテナンスが必要でしょうか?

石山先生、お返事ありがとうございました。
近所の歯医者さんには、一応インプラントなので…と伝えたのですが、スケーリングも含め、インプラント独自のメンテナンスをしていただけているのか不安で、でも直接聞くのは失礼かなと悩んでいました。やはり専門の先生に今後は継続して見てもらったほうがいいのですね。ありがとうございました。
近所の歯医者さんには、一応インプラントなので…と伝えたのですが、スケーリングも含め、インプラント独自のメンテナンスをしていただけているのか不安で、でも直接聞くのは失礼かなと悩んでいました。やはり専門の先生に今後は継続して見てもらったほうがいいのですね。ありがとうございました。
-
- いしやま歯科医院
- ( 東京都 台東区 )
- 2009年04月07日12時22分
回答:メールの内容からして、現在は良好と思われるが、仮にその部分の歯茎がインプラント周囲炎に罹患し、その現象を早めに発見して、その診断し、早期に処置できるのがインプラント専門医です。手遅れになると骨の吸収が始まりあっというまに動揺をきたします。
石山照雄
石山照雄