ひらさんの相談

カテゴリ:セカンドオピニオン

インプラントの土台の位置について

一年前に、左奥下5番にインプラントを入れました。6番はかなり前に抜歯して無かった為、7番が6番に寄って来てしまっていたので、大きめの歯が入りました。土台を入れた時、かなり内側に傾いていたので不安になり、担当医に質問したとろ「骨が無いところには打てない」の一点張りで、詳しい説明をしてくれませんでした。
それでは納得がいかなかったので、再度質問をすると、土台はどんな位置にあろうと、上物の歯をつけは問題が無いとも言っていました。上物の歯が入るまでは、内側にキャップが傾き舌にさわり口内炎こそならなかったのですが、舌に触れて違和感はありました。上物が完成して歯を入れたところ、やはり土台が内側ギリギリです。こんな土台が端にあるもに歯を被せて、長い年月使えるものなのか、骨や被せた歯の寿命も心配です。また、担当医に質問しても、CTを見せて骨の状態を説明してくれてるでも無く、不信感だけが募っている状態です

ひらさん、読ませて戴きました。他の歯列や歯の状態が分かりませんので何ともご説明が出来ないのですが、基本的にインプラントは自費治療です。その医院との信頼関係で行われる処置だと思いますので、CTや模型等でご説明のお時間を納得行くまで受けられたらいかがでしょうか?
舌のさわりや舌房を妨げる恐れがある場合は、特に上手く骨と接合していても再埋入術も臨床上必要ならばあり得ます。1人では悩まずともセカンドオピニオンとして他院でも一度お聴きになることも不信感を取り除く方法かと思いますがいかがでしょうか。
  • ひら(50歳 女性 主婦 )
  • 2018年03月13日17時10分
まぶち歯科医院さま
ご返信ありがとうございます。
このインプラントをした5番の歯ですが、虫歯がひどく、ほかの医院で歯を残すための治療として歯茎をたぶん2〜3ミリ程切りとってしまい、歯茎の中の虫歯の治療をしたのですが、結局無理な治療で一年も持たずに折れてしまいました。
歯茎の量はその為、ほかの部分よりなくなってしまいました。そこを抜歯しインプラントを立てた状態です。
一度大学病院で歯茎の量が少なくて大丈夫か聞いたところ、大丈夫とのことで、本来大学病院でインプラントを希望いたのですが、8か月待ちということで断念し、今の歯科でインプラントをすることにしたのです。

そして舌寄りに土台を打たれたのを、被せた歯の形でで調整して前後の歯の並びに沿うように作っていただいて、一見きれいにそろった歯並びには見えます。
ですが、唇をめくり真正面から見るとそこの歯ぐきがくぼんで見えてしまってます。前の治療で切り取ってしまった高さのない、そして痩せてしまっているようにも見える歯茎の頂上に大きめの歯が乗っているように見えます。
それが不自然で気になっています。
もう少し外側に打てば歯茎にボリュウムが出たのではないかとか・・または骨や歯茎の移植でもう少しなんとかできたのではないか・・とか、終わってしまっているので悩んでも仕方ないのですが、担当医は安全な位置に打ったということなんでしょう。メンテナンスに行って聞いても、自分の治療方針に間違いはないの頑なな態度で、信頼関係は築けそうもなくそこを選んだのを後悔しています。
話すのが遅くなりましたが、セカンドオピニオンとして、土台を入れた後近くのインプラントができる歯医者で土台の位置の見解を聞いたことがあります。レントゲンを見てその歯医者は「5番の骨は内側に傾いていることが多いので、たぶんその位置になったのではないか?私もその位置に入れると思います」とのことで、その見解で一時は少し安心しました
が、ネットで5番の歯を入れている方の画像を探しましたが、斜め舌側に土台を打たれている方の事例が無く、それはそれで不安になってしまいました。
長文になってしまい申し訳ありません。最後に衰退してしまった歯茎は、今後月日が経てばもっと衰退して、土台が見えたりするのではないかと不安です。
ひらさん、お気持ちはわかります。それ故に、骨状況が悪い部位でのインプラントを埋入して戴いた医院にメインテナンスをお任せし、5番部の状態が悪化しないような工夫や指導を受けてもう一度、その医院を選ばれた時の気持ちにもどり“信頼関係”を得れるよう願っております。





相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて