たろうさんの相談
右下顎5番の一回目手術をしました。術後、歯茎の痛みはほぼありません。
腫れも特にないのですが、右下顎から右下唇にかけて、口を動かすと筋肉痛みたいな違和感・痛みがあります。我慢できないほどではなく、麻痺やしびれなどは無いです。が、治るのか心配です。
これは神経が傷ついてるのでしょうか?
またしばらくすれば取れる痛みの種類なのでしょうか。
数日後抜糸する予定です。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)
- 銀座大幸歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2019-07-10 17:32:00
下歯槽神経損傷の場合、術中にも激痛があり、口を動かさないでも痛み(拍動性自発痛)があり、口唇の痺れや麻酔がかかったような知覚麻痺があります。
術後2週間以上経過しても違和感が取れない場合、主治医に相談したほうが良いですね。治癒過程の一過性の違和感で、良くなれば良いですね。
- 江本歯科
- ( 東京都 世田谷区 )
- 2019-07-10 19:01:00
文面からは、術後何日目なのか解りませんでしたが、仮に術直後(1〜2日)ですと麻酔の注射の刺入した関係とか歯肉を剥離した影響の一時的な症状と思われます。
その場合ですと、日を追う毎に回復してくると思います。