治療前インプラントの相談
「治療前」の検索結果は 591 件です。
昔から前歯の虫歯と奥歯がかなり酷くて困っています。本当に不安で笑うことも嫌になり歯医者に行くのも恥ずかしくて行けなくなりました。
諦めかけていたのですが最近インフ゜ラントの事を知り自分にもできるのか悩んでいます。実際前歯全部がホ゛ロホ゛ロでもインフ゜ラントできるんですか?いろいろ調べているのですがよくわからないので是非教えてください。
上奥歯に部分入れ歯にしています。支えている歯がぐらついています。左右四本づつインフ゜ラントにしたら費用はどのくらいかかりますか?治療中腫れますか?
重度の歯周病のため歯茎がかなり縮退していますがインプラントは可能ですか?また上の奥歯の場合鼻の病気(副鼻腔炎など(があると感染症になると聞きましたが本当ですか?
左奥歯2本のインプラントを薦められています。
そこは一回法のみのやり方のようです。
右奥歯を2年前に他院にてインプラントを2回法で行いました。
一回法と二回法のメリット、デメリットはなんでしょうか?
またどちらを推薦されますか?
①今年4月に右下奥の二本目を抜歯、具合のよかったブリッジに変えて部分入れ歯にしました。最初はきちんとつけていましたが、なかなか違和感がとれず、たまにしかつけておりません。
②この状態からインプラント治療ができますか。具体的にどんな方法(期間・費用もあわせて)が考えられるでしょうか。根や骨は悪くないようにいわれています。
- 投稿者 ヤマコ さん [39才 女性 会社員] 2008年08月30日22時50分
- カテゴリー インプラントを長く使う メインテナンス 治療前
こんにちは。
かなり前からインプラントにしたいとは考えています。病院によって値段もイロイロですし、骨の厚みが不足しているので、他から取ってという事になる・・・という答えをもらいました。知人で海外在住の人から聞いた話しだと、自分の骨以外の方法もあると聞きました。またインプラントにしてから10年近くになるけれども、メンテナンスの様な物は受けた事がない、と言っています。日本の場合はどこでも年に何度かメンテナンス的な事が書かれていますが、やはり必要なのでしょうか?。
上の歯は今総入れ歯です
インフ゜ラントにする場合費用とかかる日数はどれくらいですか。
ご相談させて頂きます。20歳の時に転んで、前歯2本(左1番2番)を折ってしまい、2本は、差し歯だったのですが、内、ど真ん中の1本(左1番)が割れてしまい3週間前に、抜歯しました。当初は、ブリッジを考えていました。ひとつは、差し歯なので神経はないですが(左2番)、もうひとつの健康な歯を(右1番)削るというのがやはり、もったいないかな?と考え、インプラントも検討中ですが、なかなか決心がつきません。10年前にした奥歯のブリッジは、神経があり、今の所、何の問題もありません。昨日、レントゲンを撮りましたが、骨も大丈夫との事でした。ただ、インプラントにするには、前方の骨が足りないようなので、骨作り(GBR)が別途10万と言われました。この金額は、妥当?そして、必ず必要な物なのでしょうか?そして、もし、ブ…≫相談の続きを見る
現在仕事で韓国に駐在しております。こちらでインプラント治療を行おうかと考えておりますが、もし事情により治療中に帰国しなければならない様な場合や、帰国後のメンテナンスを考えた場合、韓国製インプラント歯と、輸入品(ドイツ等)とではどちらがいいのでしょうか?また、治療途中で(歯の土台製作途中とか)日本で治療を継続すること等は可能でしょうか?
前々から、上の親知らずが横の奥歯を圧迫して虫歯となっているので親知らずを抜いた方がよいと言われていっため、右上親知らずを抜歯したところ、横奥歯の虫歯が歯茎下まで進んでおり治療不可、抜歯してインプラントするより無いと言われました。また、奥歯上部の骨が薄く、インプラントを入れるためには骨再生、移植等手術が必要とのこと。こうした場合、他に治療法はないのでしょうか?
現在骨そしょう症の治療で万有製薬のフオサマックを飲んでいますが、インプラントの入れ歯は、可能でしょうか?
初めてかかる医師からインプラントを勧められられました。
レントゲン写真もとりました。その時は受けることにしましたが、
ひとつ不安がでてきました。インプラントを入れる部分は抜歯を
してから既に10年以上経っております。ある雑誌の記事によると
抜歯をして時間が経つとその部分の骨がとけてしまうとあり、気
になります。レントゲン写真は撮ったのですが・・・・?手術の
予定日は9月1日です。よろしくお願いします。
こんばんは、相談を聞いて下さい。虫歯が多くて 前歯の差し歯も抜けてしまい今は応急処置でくっつけてもらったのですが、次は根っこがもたないから 部分入れ歯かインフ゜ラントにするしかないと 言われて 少しショックを受けてますでも、そこでは 前歯のインフ゜ラントをしてない為よそで相談されては…と言われ 違う歯医者さんで見ていただいたのですが、やはり、全体的に治すのに五本のインフ゜ラントが必要らしいです。一度には無理なので少しずつ入れて行くのは無理でしょうか?
つくづく 歯の大切さを思い知らされます。
インプラントのセカンドオピニオンを求める際は、
CTなど撮って治療計画を聞いてから意見を求めることになりますか?
今、悩んでいるのがインプラントをすることに決めたらCTを撮りに行くことになっているので、今の状態でセカンドオピニオンが求められるのか?というところです。
右上5番を抜歯しました。6番はクラウンで7番は数年前に抜歯しています。ブリッジにした歯に負担をかけて数年後に失う事になるのが
嫌なのでインプラントを考えています。
今の状態で違う歯科に行って相談を求めるのは可能でしょうか?
上顎の前歯を一本インプラントしたいのですが、その前歯の上の部分の歯茎が後退してしまっていて、歯科医師から「前歯上部の歯茎が5ミリほど後退していて、その部分に骨がないからインプラントはできない事もないが難しい」と言われました。骨の造成などを行なっても、やはりこの状況ではインプラントは厳しいのですか?
左下に三本つなぎで部分入れ歯をして半年位ですが食事が不便です。
インプラントについて教えてほしいので宜しくお願いします。
私は掌蹠膿胞症です。(アトピーも少々)
発症して7年で皮膚科を何件かまわり漢方療法などしてきましたが、治る気配がありません。
今年の5月に金属アレルギーのパッチテストをして、コバルト・パラジウム・ニッケル・亜鉛・金に反応がでました。特にニッケルに、その皮膚科の先生が今までに見たことがないような反応ぶりだったそうです。
その直後3本の治療済み銀歯のノンメタル治療をしました。
治療直後は膿胞の状態が悪化し、3本治療完了1ヶ月後現在、ピークだった状態に比べて大分よくなっています。
皮膚科での新しい治療もはじめたばかりなので、今快方な状態にあるのが、何によるものなのか確かではありません。
私は前歯1本欠損があり、隣の歯1本の裏にワイヤーで止めている
状態です。
こ…≫相談の続きを見る
初めまして。私はこの年齢ですでに左右上下奥歯を数本失いとりあえず、現在は部分入れ歯を使用してるのですがとにかくとても辛いです。まだ年齢も若い事もあり最近、インフ゜ラント治療を知り色々と調べたりしてるのですが実際やはりインフ゜ラント治療とは他の外科手術以上に危険な手術なのでしょうか?もしインフ゜ラントを入れてその数年後なんだかの原因で撤去となった場合、入れ歯も入れられないひどい状態になるとも聞いたのですが本当なのでしょうか?後、とりあえず上顎だけの治療するなど選択できるのでしょうか?真剣に悩んでますのでどうぞ宜しくお願い致します。
上の両側犬歯2本の永久歯がないため、乳歯です。
できるだけ長く乳歯で頑張りたいのですが、以前通っていた歯科医師から、「インプラントをするのであれば、しっかりした歯茎のあるうちが良い」と言われました。
乳歯は永久歯に比べると少しぐらつきますが、抜ける前にインプラントをすること、30代でインプラント、ブリッジ、入れ歯をすることに抵抗があります。
一般的に、乳歯を抜歯してインプラントする方が良いのでしょうか?抜けてからでは遅いですか?
現在、右奥歯の上が痛く、近くの歯医者さんから根元の歯が割れており、抜いた方良いと言われました。抜くのは構いませんが、その後の処理でインプラントを入れたいのですが、歯医者さんによって
は、抜いた後、直ぐのほうが穴が空いているから良いと言う人と、抜いた後、歯茎が固まる3ヶ月ぐらいたった後の方が良いと言う人がいます。どちらの意見に聞くべきですか?