最近の回答インプラントの相談
現在の相談は 299 件です。
一口腔内に複数メーカーインプラントを入れても大丈夫ですか?
- 投稿者 歯の悩み解決したいです さん [58才 女性 ] 2025年01月08日09時23分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療中
当時通っていた歯科クリニックではなく、ネットで見つけたインプラント専門クリニックで左上前歯のインプラント(オステム社) をしたのですが、それ以外に右側上下に治療する箇所が多数ありそのクリニックでまとめてお願いしようとしたところ、その先生はインプラント治療しかやらなくそれ以外の治療は他の先生になるということで、右側は前に通っていたクリニックの先生にお願いすることにして現在治療中です。左上のインプラントは右側の治療が終わってから色など合わせるためにまだ仮歯の状態です。右側の治療する歯の中に抜歯されていてインプラントにしたい歯がありそのクリニックではストローマンしか扱っていなのですが、一口腔内に違う複数メーカーのインプラントを入れても問題ないでしょうか?違う複数メーカーのものを入れてアレルギー反応のようなことが起こってしまったら怖いと思い質問させて頂きました。今の先生には問題ないと言われたのですがネットで検索したら゛口腔内に異なるメーカーのインプラントを使用することはできません゛というAIの回答を見つけて心配になり質問させて頂きたいと思いました。宜しくお願い致します。
インプラント後、人工歯を入れた時の処置について
10年ほど前に左上の5番を抜歯し、そのままにしていました。今年、2回法インプラントをし、先日人工歯(ジルコニア)を入れました。人工歯を入れる3週間前に上下の歯型を取っています。人工歯を入れる際『奥の歯が手前に倒れているので人工歯が入りません。奥の歯を削ります』と言われ、隣の6番を削られました。人工歯を入れた後どんなに人工歯を削っても噛み合わせがうまくいかず『前に比べて下の歯が伸びているので下の歯を削ります』と言って左下5番を5ミリ程削りました。その後人工歯を何度も削り、調整して、噛み合わせがなんとか合いました。次回、噛み合わせの調整とマウスピースを作ると言われています。インプラントで隣の歯を削ったり、人工歯を何度も削ったり、噛み合わせの調整で向かいの歯を削ることは、ありますか?インプラント部…≫相談の続きを見る
9月半ばにインプラントの一次オペをして 今日、インプラントの二次オペをしてもらいました。
インプラントが歯茎の中に埋まっていたので麻酔をしてレーザーで頭を出して
ネジのようなものでグリグリ回して
蓋を外したと思います。
その時にドクターが緩いかなーと再度グリグリ回して締めるような事をしてくれましたが、その時にインプラント自体が外れてしまいました。
まだ少し早かったねーと抜けたインプラントを穴に戻してる丸い銀の蓋(今までは無かった)をしてくれました。
これで、もう2ヶ月程待ちましょう。と言われて抗生物質を処方してもらって今日の診察は終わりました。
インプラントは大丈夫なのでしょうか?
もう一度戻しが大丈夫なんでしょうか?
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
先日したあご6と7番にインプラント台を埋入しましたが6番が5番寄りに傾いていてすごく心配です。
先生は大丈夫だとおっしゃってましたが、本当に大丈夫か不安です。
インプラント台が傾いたりするのは特に問題ないでしょうか?
15年程前に矯正治療が終わりました。元々左上2番の歯が欠損しており(歯茎に埋まっている状態)矯正治療で歯1本分開けて、埋まっている歯を下ろす手術をしてみたところ、歯が骨癒着しており、下ろしてくることができず、そのままそこには仮歯を付けて治療が終了していました。いずれインプラントをしようと矯正治療の時に思っていたので、それが今のタイミングだと思って相談したところ、埋まっている歯を抜歯し、骨癒着しているので骨も削り、歯茎も窪んでいる為に、骨移植や歯茎の治療で、費用はかかるが、予後があまり良くないのでお勧めしないと言うことでした。ブリッジではなく自費の義歯を選択し、製作することになりました。しかし、自分の中でインプラントをする選択肢を捨てることができずにいます。この骨移植をしてインプラントをする場…≫相談の続きを見る
歯茎が痩せて凹み骨も無いのですが、インプラントは出来ますか?また出来ない場合どうゆう治療をすればインプラントが出来ますか?
歯の骨造成で腰骨を採取した場合、入院は何日ですか?
インプラント治療の2回方を受けていまして、
一時的に取り付けているカバースクリューが
取れてしまったのですが、すぐに取り付けて
もらった方がよろしいですか。
現在は歯茎が穴を埋めている状態になります。
インプラントでブリッジか、単独か
下5、6、7を抜歯して、インプラントを入れる予定です。
予算的に2本までと伝えたら、以下の2案を提示されました。
どちらが良いというのはありますでしょうか。
案1 : 5と7に入れてブリッジにする。
案2 : 5と6にいれて7は、抜歯したままにする。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
インプラント、セカンドオピニオン
- 投稿者 5555 さん [57才 女性 ] 2024年10月22日17時08分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療済
- お悩みの歯 下あご左6番 下あご左7番
以前にも色々と相談ありがとございました。勇気を持って信頼できる病院を
セカンドピニオンを受け入れてもらえますかとを訪ねましたが、インプラントの土台がわからないと言うことで断られました、のであれば、受け入れてもらえる病院はないと言うことなのでしょうか?もしも受け入れるところがあるとすれば、どのような可能性割合になるのでしょうか?
逆にそのような医者はいないのでは無いという事でしょうか?
CBDベイブについて 水蒸気タバコ ニコチンなし
- 投稿者 り さん [49才 女性 ] 2024年10月21日20時02分
- カテゴリー インプラントを長く使う アフターケア 治療済
- お悩みの歯 上あご右6番 上あご右7番
インプラントをしていますがタバコは吸いませんがCBDの水蒸気のベイブを吸ってました。
1か月くらいです。インプラントは良好ですが今後影響はありますでしょうか?宜しくお願いします
現在、上顎右奥歯がブリッジ。その後、医師に相談したところ抜歯後インプラント2本埋入処置した方がよいと言われました。知人から上顎インプラントで上顎洞吐出で鼻から膿が出て酷い目にあったと聞かされ、その話を医師に話したところ人工骨を縦に入れるから上顎洞に突き出ることはない。と言われました。口コミを見ると上顎へのインプラントの問題が散見され手術への不安が募ります。人工骨を縦に入れることで上顎洞への吐出や感染等は防げるものなのでしょうか。昨年下顎左奥4本インプラント埋入しました。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)