インプラントの相談
現在の相談は 1,852 件です。
現在上の歯が前歯6本あるだけで両方の奥歯がないのですが
インプラントにする場合、何本インプラントを入れなくてはならないのでしょうか?インプラントだと高額になるため部分入れ歯も考えてますが、部分入れ歯の場合はどのような形で入る事になるんでしょうか?
あと右下の4番6番の歯根は残ってて5番がない状態で、4〜6番にかけてブリッジが入ってますが、銀のブリッジなので目立たないような歯にしたいと考えてましたが、歯医者さんで根っこがもろいから、高い金額かけて白い歯にしてもどの位持つかわからないからお勧めできないと言われて、しかたなく今回は銀歯にしました。右下もインプラントにする場合はどのような形で手術する事になるのでしょうか?ちなみに右下の7番と1〜3番は虫歯もなく残ってます。
私の母の件ですが、現在、74歳です。
現在、総入れ歯ですが、インプラントを進められ、治療を受けようか迷っています。
体力的に耐えられるか疑問です。日常生活では膝が悪く、あまり外出ができない状態です。
費用は、460万円と言われましたが一般的な価格でしょうか?
治療にはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?
インプラントをしたことによってマイナス面もあると思うのでご意見を聞かせてもらえたら幸いです。
宜しくお願い致します。
1年前、いきなり上顎の前歯が折れました。病院に行くと、
13年前に虫歯がひどくて上顎の前歯の神経を抜いたことが原因らしく、歯が弱っているので折れてしまったのではと先生から言われました。
結局折れた歯の根元は残してセラミックの差し歯を入れたのですが、その前後からかすかに痛み出し、1年たった今も体調の悪い日(とくに夕方以降)などにズキズキと痛みます。
他の病院にも行って診てもらったのですが、レントゲンで見てもなにも問題は無く、それに写らないくらいの小さなヒビが根元の歯入っているのかも知れないけど、差し歯の治療は完了していたため、抜いてみないと原因はわからないと言われ、インプラントをすすめられました。(あくまでも私が望むなら。という言い方もされましたが)
本当にインプラントで痛みは完全に解…≫相談の続きを見る
初めまして、自分の歯のない数が、左奥歯から、前歯にかけて6本で、一番奥歯一本しかなく、なんとか矯正歯科で、ブリッジ作ってもらったのですが、すぐに外れてしまい・・・それで、インプラントを以前から、聞いていたのですが、 6本全部インプラントはせず、一本で、支えつなげて作る方法は出来ないでしょうか?
ブリッジをしていた左下奥歯が虫歯になったので抜歯致しました。
その時同時に、横の親知らずも(将来虫歯になった時に抜くのが大変との理由で)抜歯して、現在左下6・7がない状態です(6は20年くらい前に抜歯しています)
インプラントの相談時に7の位置は長さが8ミリ位しかないので、6の位置だけに入れましょうと言われました。
左上の7の歯が下がってきて抜けてしまうのを放っておくしか方法はないんでしょうか?
先生に伺いましたが、噛めるのでかまわないでしょうと言われました。
私としては、みすみすある歯をだめにするのにちょっと抵抗があるのですが、どうしたらいいんでしょうか?
6は13ミリ位あるのですが、幅を少し広げるとの事です。
セカンドオピニオンと思いましたが、土地勘があまりないので、どこに…≫相談の続きを見る
中学の時に自転車でこけて上の前歯2本が折れました。片方はCRで、もう片方は差し歯になりました。
何年前からか分かりませんが、差し歯の方の歯茎が腫れていましたが、痛みがなかったので放置していましたが、最近になって腫れがひどくなり、痛みはなかったのですが昨日病院に行ってレントケ゛ンを撮ったところ、根元の歯が折れているので、抜歯をして両隣の歯を削ってフ゛リッシ゛にするか、その歯をインフ゜ラントにするという2つの選択肢を言って下さいましたが、どちらが最適な選択でしょうか?あとインフ゜ラントがとても怖いのですが治療中、治療後の痛みは大丈夫でしょうか?あと前歯は難しいとは本当でしょうか?インフ゜ラントにした歯は何年ももちますか?
上顎奥から2本目4本目のブリッジが駄目になり、2本インプラントを治療しようと思ってます。ネットで上顎のインプラントの治療は、非常に危険との情報が飛び交っており非常に不安です。インプラント治療は、下奥歯2本の治療経験あります。CTと撮ってから、治療を検討するとのことですが、上顎の為非常に不安で仕方有りません。良きアドバイスを御願い出来ませんでしょうか。
72歳の祖母ですが、入れ歯からインプラントへ治療中です。下の歯は仮歯の状態で、差し歯をしています。上の歯の治療は先週から始めました。下と同様に上の歯も差し歯を希望したようですが、下の歯とは違う、入れ歯にすると先生に言われたそうです。入れ歯が嫌で治療を決めたのにと少し後悔しているようです。差し歯にすることは、難しいのでしょうか。ご返答宜しくお願いします。
現在、ブリッジの治療中です。
上の前歯なんですが、通院しているところの先生が「骨が細くてインプラントはできない」と言われましたが、隣の健康な歯を削ってもらったら、やっぱり、どうしても健康な歯を削るのが嫌で、今から別のところでインプラントをしようと思うのですが、
治療途中でも、ブリッジからインプラントにできますか?削った歯は修正可能でしょうか?
また、通院中の歯医者さんにはブリッジ代を払わなくてはいけないのでしょうか?
返答お願いします。
上部を4本インプラントしており、下部の4本が抜けたままです。
歯のかみ合いが良くないので、下部の4本のインプラントを薦め
られていますが、出来ればこのままか、ブリッジの箇所が悪く
なった時に一度に何本かをインプラントした方が安く済みそうと
考えていますが、ダメでしょうか?
それと上部のインプラントをして頂いた歯医者でないと下部の
インプラントが違っても問題ないのでしょうか?
歯周病治療のため、右上奥歯2本(一番後ろと後ろから2本目)を抜くことになりました。
只今、歯周病専門医にて治療中で
その他の残せる歯については骨を増やす外科治療を行う予定です。
現在はインプラントの技術も進んで
1本の歯を1本のインプラントで支えるのではなく
数本の歯を1本のインプラントで支えられるようになっているようですね。
私の場合、奥歯のためインプラントを2本入れたほううが良いと言われました。
1本だと10年後の状態が保証できないとのことで、
98%の成功率が90%くらいに落ちるとも言われました。
1本か2本かで治療費が数十万円も違ってきてしまうので
悩んでいます。
本当に2本打つ必要があるのでしょうか?
相談に乗っていただけましたなら幸…≫相談の続きを見る
昨年前歯のインプラント施術を行いました。
仮歯の時には見事にきれいになっていたのですが、
実物をつけたら、
左右の歯ときちんとそろっておらず、
上の方が後ろに引っ込み、先の方が前に出て
結構ななめに刺さった感じになっています。
事前には
「となりの歯の方が少し前になった状態になるでしょう、
合わせることはできない」
と言われていたのに
結果は先がとなりの歯よりも前に出たような状態になっています。
指摘したところ、
「前歯の芯(ネジ)は本当の歯よりも少し後ろにつくようになるので・・・」
と最初に言ってなかった情報を知らされました。
もちろんまったく信じていませんが。
本当でしょうか?
それが本当ならインプラントを行うとバレバレではないでしょうか?
ちゃんときれ…≫相談の続きを見る
上顎、下顎とも総インプラントの治療の最中です。
下顎のインプラントは治療は済んでメンテナンスの状態で、問題はないのですが、上顎は骨の移植治療、インプラントを埋め込む手術を経て、半年後の先月頭だしの手術をしました。
ちなみに上顎は9本埋めています。
先程、歯磨きの最中に、頭だしをして被せてある蓋のような頭の部分のそれ全体が動く歯が何本かあるのです。
痛みはないのですが、とっても恐ろしくなってしまいました。
ただ単に、蓋の部分のねじが緩んでいるのが、インプラント全体が動いてしまってるのか、とっても不安です。
ちなみに次回の治療は2週間後です。
はじめして、杉本と申します。よろしくお願い致します。
現在仕事の出先で治療中です。
犬歯が歯根破析してしまい2本とも抜歯しました。
ブリッジにしましょうか。と言われていますが
支台となる歯の根に多少膿を持っています。
2、3、4でブリッジになると思いますが2番は
前歯差し歯になっています。
この場合は、如何いった処置になりますでしょうか?
昨年、インプラントを施術完了し、今年の2月頃、ソフトキャンディを食べていたら、その箇所が取れてしまい、施術歯科に再取り付けをしました。以後、硬い・粘り系の物は食べないように生活してました。ですが、先週食事中(お米)に同部品が取れました。そこでご相談ですが、2回目の施術代は、インプラント部品代について無償でしたが、その他の検査費や施術代が請求されました。(¥80,000程)今回、2回目同様に請求されるかは不明ですが、インプラント部品は簡単に外れてしまう物ですか?その保障の範囲はメーカー・協会等で統一してあるのですか?単刀直入に医療ミスになるのでは?と、今後の事を考えますと、毎日が不安でありません。何卒、ご回答の程、宜しくお願いします。
こんにちは。インプラント治療後の痛みについてお伺いします。
去年の今ごろ、ねじを入れました。ねじを入れ2ヶ月後にねじを入れたところに痛みを感じました。
インプラントをするきっかけになったのが、歯の色が黒くなっていてレントゲンを撮ったところ骨が溶けてなくなっている状態でした。電気の治療をしてもらいましたが改善されず、抜くことになりました。
実際、大きな膿の袋があり、歯の内部まで黒くなっていました。
その後、骨がなくなっているいうこともあり、骨移植をしました。
そして、数ヵ月後ねじを埋めたわけですが、痛みが続いています。
通院しているドクターに言ったところ、レントゲンでも問題はないといわれました。
痛いと言いつづけましたが、問題がないと言われ続け、治療を進め今で…≫相談の続きを見る
昔から前歯の虫歯と奥歯がかなり酷くて困っています。本当に不安で笑うことも嫌になり歯医者に行くのも恥ずかしくて行けなくなりました。
諦めかけていたのですが最近インフ゜ラントの事を知り自分にもできるのか悩んでいます。実際前歯全部がホ゛ロホ゛ロでもインフ゜ラントできるんですか?いろいろ調べているのですがよくわからないので是非教えてください。
上奥歯に部分入れ歯にしています。支えている歯がぐらついています。左右四本づつインフ゜ラントにしたら費用はどのくらいかかりますか?治療中腫れますか?
以前にも相談させて頂いた者です。
1年半前に右下第2臼歯を根が割れた為修復不可能と言われ抜歯しました。その後噛み合わせの上の歯を隣の歯と連結して落ちてこないように止めてそのまま過ごしてきましたが、将来歯並びが悪くなるなど不安になり現在部分入れ歯を作って頂いてる段階です。
歯科の先生はとりあえず入れ歯で様子を見てどうしても無理ならそれからインフ゜ラントを考えてみてはと言われました。入れ歯を作ってはもらってますが四六時中考えてはまだ30代ですし入れ歯を受け入れられないんです。
残ってる歯を守る為にも今通ってる歯科でインフ゜ラント治療をしたいと思いますがリスクもあると思うとなかなか怖くて踏ん切りがつきません。CTは撮るみたいなんですが手術室がないように思います、それも不安です。あとインフ゜ラ…≫相談の続きを見る
2〜3日前から右下の歯がズキズキ痛みはじめ、腫れてきて、耳のあたりまで痛くなってきたので昨日病院へ行って来ました。
先生の説明(レントゲン)では、骨が全くなくなっているので抜歯(3本)して、入れ歯かインプラントかどちらかにしなければいけないということでした。
今の状態では麻酔が効かないし、連休前で抜歯して休み中に何かあったら大変だからということで抜歯は来週するそうです。
昨日は消毒してもらって痛み止めと胃薬と化膿止めを頂いて帰りました。おかげで痛みはだいぶやわらぎました。
入れ歯よりインプラントがいいのはわかっているのですが、費用のことを考えると無理です。まだあと何年生きなければならないかを
おもえばお金をかけるのは、惜しくないのもよくわかっているのですが・・・・・。
そこで、お…≫相談の続きを見る