インプラントの相談

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 1,853 件です。

9歳のときに事故で上前歯3本折り、差し歯になりました。
その後、今から約10年前、歯根膿炎になりその3本はインプラントになりました。
同じく10年前に、人工股関節の手術を受けました。(若年性リウマチによる軟骨破壊)
2年前に長女を出産し、その影響か昨年の整形外科外来で、人工骨周囲の骨に、骨遊離が見られました。
そして現在インプラントの歯茎(歯に近いほうではなく、もっと上の深み、鼻の穴の下らへん)が小さくぽっこりと腫れています。
出血はなく、硬くも柔らかくもありません。
ある夜中なんとなくインプラントが痛み、そしたら翌日腫れていました。
インプラント周囲炎でしょうか?
だとしたらどのくらいのレベルの進行度でしょうか?
人工股関節への感染を避けるために、抗生物質など今すぐにでも飲まなければいけないでしょうか?

そして現在海外(ドイツ)に住んでいます。
ドイツの歯科医療技術は日本と比べてどうなのでしょうか?
専門用語など、治療を受けるにあたり、翻訳して用意しておきたいので、できるだけ早くお答えいただけましたら、ありがたいです。

右上4本左上5本のインプラント治療予定のうち右上4本が終わりました。
ドリルの振動がとても耐えられず、残りの手術が怖くてどうしたらよいのか、困っています。
先生に言うも、我慢しないとくらいに聞き流されています。

いろいろ質問があります。インプラントじゃない質問もありますが、回答お願いします。
1・右下の奥歯(奥から2番目)が抜歯寸前なので、左上の健康な親知らずで歯牙移植出来ますか?
2・それがダメなら来年の夏にインプラントをしようかと考えているので、適切な抜歯の時期と詳しい検査の時期が知りたいです。
3・左右下の奥歯同時にインプラント出来ますか?
4・インプラント挿入した後はしばらく流動食ですか?いつ頃まで?
5・顎関節症だと思うので治療したいけど、インプラント前にすべきかですか?インプラント後すべきですか?保険はききますか?
よろしくお願いします。

こんにちは
小さい頃から歯が虫歯だらけで今では神経の残っている歯はほとんどありません。2〜3年前から急激に被せがとれだして今では左上の4567右下の567左下の7がありません。
思いきってインプラントにしてみようかと思うのですがブリッジなもいれてできるだけ本数を少なくしたいのですがどんな方法があるのでしょうか?
今かろうじて残っている歯もいつまであるのかわかりません
このことも考慮するべきでしょうか?

宜しくお願いします。

はじめまして。将来的にインフ゜ラント治療をし、審美をして芸能人のような歯にしたいと考えてます。
インフ゜ラントは歯槽膿漏の疑いがあるとタ゛メとききましたがちゃんと治癒してればいいとも聞きます。
左上奥に治療して被せた歯があったのですがある日痛みなくホ゜ロと抜けてしまいました。理由は歯槽膿漏と言われましたが以後変化はなく他の歯は問題ありません。
また左下奥の歯を抜いた時虫歯の影響で顎の骨を少し削りました。ここは骨再生法となるのでしょうか?

インフ゜ラント治療までに自分で出来るケアを知りたいです。

近くにインフ゜ラントをしてくれる歯医者がないので今探しているところでとりあえず部分入れ歯にしておく予定です。

17日前にインプラントの手術をしました。
AQBインプラントです。
右奥歯いちばん奥から2番目と3番目の2本です。
手術後、抜歯したあとの顎の骨が少し薄かったので少し深く埋め込みをしたといわれました。
翌日からひどく腫れ痛みと痺れもありました。
1週間たちまだ痛みと痺れがあったので少し引き上げる処置をしていただきました。
その後インプラントした手前の歯が痛くなり、上の歯も痛くなりました。
虫歯だったのですが、先生は痛むのはこの虫歯が原因だったのでしょうと言われました。
でも痛みは続いていました。
2週間たち、痛みは鎮痛剤をのまないでも我慢できる程度になりましたがまだあります。
虫歯の痛みが落ち着いて改めて確認するとやはりインプラントした歯の根もとがジンジンと神経が波打つよ…≫相談の続きを見る

こんにちわ.
私は生まれつき歯が足りません.
上の犬歯です.
今年の夏休みにインフ゜ラントを
考えているのですが
仮歯を入れるのは
一般的にどのくらい経ってからですか?
だいたいでいいので教えてください

はじめて質問させていただきます。

インプラント治療を検討しています。

定期的にMRIで脳の血管を診断しなければならないのですが、
インプラント治療後もMRIの検査に影響はありませんか?

はじめまして、質問させて頂きます。
4年前くらいに左の奥歯を無くしました。それからしばらく問題はなく、
下の歯が1本分ずれてますが、特に噛み合わせ等は意識していませんでした。

1年前から疲労時に右耳の前の骨の部分に痛みを感じていましたが、最近になってより慢性的になって痛みもひどくなり、耳鼻科に行きましたが特に症状はあげられませんでした。おそらく歯並びのズレが影響していると思われます。

この場合、インプラントという形なのでしょうか?
私は26才で、今年の8月から海外に渡航予定になります。渡航先の歯医者の治療費が高額なので、向こうで歯医者にかかりたくありません。
メンテナンスは必須なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

右横上部の歯2本を、1本35万円でインプラント治療しました。
でも、出来上がりは、私が予想していたものではありませんでした、歯茎部分から銀色のところがみえています。
先生に確認すると、カーブのところの歯なので、耐久性をかんがえて、銀の部分が見えてしまうとのことでした。
でも、インターネットなどで私と同じ部分のインプラントした歯を見ても皆すべて白い歯なのですが、わたしのインプラントは、失敗されたのでしょうか?

「インプラントが骨と吸着しません」
昨年に前歯の左の歯が駄目になりインプラント手術を決意。
その後、4カ月程度経過後に人工歯根の周りに骨ができてないと
いう事で、今年2月に再手術を行いました。
やはり、4カ月程度経過後に骨ができてないとの事で再手術。
今度は、人工歯根を抜き、3か月程度経過後に入れ直すとの事。

私はタバコを1日に1箱半吸いますが、あまり関係はないと事です。そのほか糖尿等の持病はありません。

何が原因か分からずに、再手術をする事に納得いきません。

手術断念やセカオピの場合、お金は戻るのでしょうか?

また、骨が着きにくいなどの体質はあるのでしょうか?

20日前に下の歯奥3本のインプラントの手術をしました。1週間後から前歯歯茎あたりがジンジンと傷み、2週目からは前歯全体がズキズキ痛むようになってきました。前歯はレントゲンを撮ってみると虫歯も無く(神経はある)きれいそうです。
鎮痛剤を飲まないと寝れない状態です。原因は何のでしょうか?
医師は、噛み合わせが悪いといいますが、インプラント手術前はそのような症状が無かったため、インプラントがなんだかの原因だと思いますが、何が考えられますか?教えていただけましたら。

一本の奥歯の根元に膿が溜まっていました。
原因が歯に亀裂が入っているから、という診断で抜歯をしたんですが亀裂はありませんでした。
その時、医師は歯が奇形だったことが原因で、治療の仕方は間違っていなかったと話しています。
抜歯時に診断が変わるケースはよくあるのでしょうか?
今後インフ゜ラント治療を行っていく予定ですが、不安が高まっています。
よろしくお願いします。

一年位前に下の歯の左右に各三本計六本インプラントを入れましたが、その後下顎と唇の周辺がシビレて未だ取れません。
シビレが取れるか、または軽くなる治療法はないでしょうか、お尋ねします。
痛みなく食事には支障はありません。

左上の6,7番を抜歯しました。(8番も抜歯しています。)入れ歯を使用していますが、不便なため、インプラントを考えています。何しろ高価であるため、2本ともインプラントにするのはちょっと難しい状況にあります。
そこでお尋ねしますが、
[1]:6,7番のうち、どちらか1本の歯根をインプラントにし、2本の歯冠を支える。
[2]:7番の歯根・歯冠をインプラントとし、6番については、5番・7番とでブリッジにする。
ということは、可能でしょうか。
また、もし[2]が可能な場合、6番については健康保険が適用になりますでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。

はじめまして

今、インプラントをすべきか否かで悩んでおります。

左下奥歯の親知らず近辺が痛み出したので治療に行ってみたら、その手前の歯に膿があり、そこの歯の歯茎が腫れ上がっていました。

ちょうど、その歯はブリッジの支えとなっている歯で、圧を取り除くためにブリッジを外して様子をみたら、その腫れも治ったのですが、虫歯の治療をせずに、親知らずと一緒に抜歯した方が良いと言われました。

そうすると、左奥の歯が親知らずを除くと2本なくなり(元々ブリッジしていた歯も抜歯するので)、そこの2本分のインプラントを勧められています。

当方の希望としては、親知らずは不要な歯ということらしいので抜歯しても良いと思っているのですが、親知らず手前の虫歯は治療して、従来通りのブリッジにして欲…≫相談の続きを見る

こんにちは。歯が虫歯だらけで、二年前に治療していたのですが、子供が出来、放置していたため虫歯が広がり今日左奥歯二本抜歯。様子を見て右奥歯も抜歯予定です…。先生からは入れ歯にするか、インフ゜ラントかと言われていますが、一本50万と高額で、とても支払えません。
質問ですが、奥歯一本だけインフ゜ラントにし残りの一本はフ゛リッシ゛には出来ないのでしょうか?

3週間ほど前に奥歯2本×両側の4本のインプラント手術をしました。
CTも撮影し、骨の量も大丈夫といわれました。
手術は成功といわれましたが、直後4、5日腫れ、歯ぐきが痛み、特に片側は1週間すぎてもあごのほうまで痛みがありました。
歯科医に相談したところ、インプラント周囲に汚からとブラッシングを勧められ、レントゲン上も神経にもさわっていないし問題ないといわれました。だんだんに落ち着きます、と言われ、激痛ではないので経過を見ていました。

2週間以上たち、だいぶ落ち着いてきたのですが、
また痛みを感じ、以前から痛みの続いていた片側のインプラント部分歯が浮くような感じがして、触ってみると、ぐらぐらして浮いてきていました。周囲の歯ぐきもぶよぶよで落ち着かないままです。

片側1本奥だ…≫相談の続きを見る

お世話になります。
今回、奥歯を2本インプラントにすることになったのですが、インプラントにして何年か後にオールオンフォーにやりかえることはできるのでしょうか?すみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

先月右1本を抜歯しました。
インフ゜ラント手術をするのに抜歯後期間をあけなければいけないと耳にしましたが、抜歯後何ヶ月期間をあけたらインフ゜ラント治療を出来るのでしょうか?

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
インプラントとは
時間と期間 (8)
成功率 (4)
医院選び (12)
他の治療との比較 (37)
その他 (34)

インプラントの費用
保険適応 (15)
治療方法による差 (35)
再手術 (6)
インプラント撤去 (8)
メインテナンス (6)
その他 (70)

医院選びについて
セカンドオピニオン (29)
再手術 (8)
トラブル (42)
その他 (17)

手術について
手術前のケア (13)
審査と診断 (145)
麻酔 (2)
痛みと腫れ (34)
時間と期間 (14)
その他 (41)
治療後のトラブル (112)

手術が出来ない場合
歯周病 (3)
かみあわせ (3)
虫歯 (5)
喫煙 (4)
禁忌症 (0)
その他 (16)

様々な治療法他
骨再生 (38)
オールオン4 (7)
オッセオインテグレーション (0)
最新の治療法 (6)
その他 (28)
ブリッジ (7)

長く使うために
アフターケア (20)
メインテナンス (15)
生活習慣 (3)
アフターケアその他 (19)

その他
インプラントメーカー (22)
その他 (130)


相談を投稿する

相談に回答してくれる先生
医療法人 加来歯科 (大分県中津市) 院長 : 加来 敏男
医療法人 煌潤会 赤羽駅前歯科 (東京都北区) 院長 : 西川 健太
こばやし歯科クリニック (東京都北区) 院長 : 小林 裕直

専門家が教える歯科インプラントのすべて